1年で100冊以上本を読む私の本の選び方・コツまとめ

あなたは年にどのぐらい本を読みますか?

私は100冊ぐらいです。1ヶ月によくて8冊、よまないと5冊ぐらいですかね。

では他の人の読書量はどうでしょうか。

文化庁が平成30年に16歳以上の男女1960人を対象に行ったアンケートをみてみましょう。

質問項目:1 か月に大体何冊くらい本を読むか?

f:id:tachikawa_12:20200406132907p:plain
読まない人が47.3%と、ほぼ2人に1人が本を読んでいません。

ちなみに私と同じように月に7冊よむ人は3.2%しかいないそうです。

つまり月に1冊以上読むだけでも、他の人とは知識量では少しずつ違ってくるということです。

もちろん本は冊数、というわけではありません。

その得た知識をどういかすか、ということもとっても大事です。

もっというとあなたの読書の仕方について私がやいのやいのいう権利なんてありません。

ですが、そういったことはいったんおいておきます。

この記事では1年で100冊以上本を読む私の本の選び方・コツをまとめてみたいと思います。

   

1年で100冊以上本を読む私の本の選び方・コツまとめ

大前提:自分の人生に役に立つ本を選ぶ 

もし読みたい本がないと思ったり、どんな本をよめばいいかわからないという方がいたらまずはこれを気にしてみてください。

自分の人生に役に立つ本を選びましょう。

もっと具体的にいうと悩んでいることを解消できるような本を選びましょう。

例えば私の場合は、集中力でした。

私ははっきりいって集中力がありません。

ですがそれで開き直っていては何も完了させることができません。

なのでまずはどうやったら”集中力”をゲットできるか、ということを本で調べることをこころがけました。

それが2018年ぐらいの話です。

今では”集中力”を維持するために

  • 食の改善
  • 運動
  • IT機器の活用
  • 脳のしくみ
  • メンタルの改善

などをどんどん変化させていきました。

これはすべて読書をしているおかげです。

今ではだいぶ体調もよくなり、集中力を維持することができるようになりました。

目的もなく読書をするよりずっといいですよね。

もっともいつもこういった本だけよんでいるのではありません。

たまに小説を読んだりすることもあります。

Amazonの関連書籍をみる

よくAmazonの関連書籍は目を通しています。

あとAmazonのレビューも一応目をとおしています。

ただし、どんなにレビューがよくても、私の目的にあわない本もなかにあるのでレビューは参考程度にしています。

ブックオフにいって気になった本があったら立ち読みをしてみる

私はライフワークとしてひと月に何度かはブックオフにいくようにしています。

買うかどうかはともかく、軽く立ち読みできるのがブックオフのいいところですよね。

そこで気に入ったら買いますし、私の求めている内容とは違ったら買わなければいいですし。

めっちゃこれはいい!と思ったら新品で買うこともあります。

どんなに本の内容がよくても、すごく汚れてたら買いたくないですからね。

図書館を利用する

私は毎回本を買うのではなく、図書館もあわせて利用しています。

オススメですよ!

あなたの『読書の目的』は何か? 

読書をする前に、あなたはどんなことが目的で本をよんでいますか?

・ブログ記事にするため

・知識を深めるため

・著者の世界観を存分にあじわいたいため

読書の目的がはっきりしていると、本も選びやすくなります。

この本をよんでどういったことがしたいのかをはっきりさせると本も読みやすくなりますよ。

集中力をもたせるコツ

どうしてそんなに本が読めるの?ときかれたら、こう答えると思います。

『読書が習慣になっているから』です。

こうみえても私は本を読むのは好きですが、ビジネス書はそこまで興味を持って読める人間ではありませんでした。

どちらかというとライトノベルが大好きな人間でしたね。

キノの旅やアリソンシリーズ、灼眼のシャナ、SAOなど 

両方読んでいる方はわかるかと思いますが、ライトノベルとビジネス書ってまったく違いますよね(笑)

なので2018年頃から本格的に読書を始めたときは、1冊読み切るのがめちゃくちゃ大変でした。

色々試行錯誤した結果、今まではたくさん本をよめるようになりましたが、やはり習慣化が大きいです。

習慣化については”週4回を2ヶ月続けること”が最低条件ということが最近の研究でわかっています。

習慣化と集中力について詳しく知りたい人はこの記事をオススメします。

tachikawa.hatenadiary.jp 

さいごに

今のところ私はここ数年、年間100冊以上本を読んでいます。

おそらく普通に家事をこなしつつ、仕事をしつつ、ブログを更新しつつ、ということをしていると年間100冊が限界のようです。

あと予算の都合とか本の置き場所の問題もあります。

引っ越しするときに『もう読まないかも』と捨ててもまた読みたくなることなんてあるあるなので、捨てるのもなあ。

といろいろ考えると年間100冊が限界です。

図書館で借りたりしているので部屋のスペースはなんとかなっています。

図書館さんありがとう。

参考にしてみてください。

参考

国語に関する世論調査 | 文化庁

HeartRails Graph | キュートな円グラフ簡単作成サービス